ブログ

春休みものづくり教室を開催しました

春休みものづくり教室を開催しました

計4日間で約80名のお子様にご参加いただき、スズキの50ccスクーター「レッツ」のエンジンを分解・組み立てる体験プログラムを実施しました。

春休みものづくり教室を開催しました

計4日間で約80名のお子様にご参加いただき、スズキの50ccスクーター「レッツ」のエンジンを分解・組み立てる体験プログラムを実施しました。

おかげ様で15周年!

おかげ様で15周年!

おかげ様をもちまして、4月1日で「スズキ歴史館」は開館15周年を迎えました。

おかげ様で15周年!

おかげ様をもちまして、4月1日で「スズキ歴史館」は開館15周年を迎えました。

多彩な見学コースが魅力!スズキの社会科見学について

多彩な見学コースが魅力!スズキの社会科見学について

スズキの大切なCSR活動の一つである「社会科見学の受け入れ」について紹介します。

多彩な見学コースが魅力!スズキの社会科見学について

スズキの大切なCSR活動の一つである「社会科見学の受け入れ」について紹介します。

浜松科学館のイベントにスズキ歴史館が参加!

浜松科学館のイベントにスズキ歴史館が参加!

浜松のものづくりの原点ともいえる「綿花」について学ぶ、浜松科学館のイベント「MENKAフェア」に2月10日~12日の3日間、スズキ歴史館が参加しました。

浜松科学館のイベントにスズキ歴史館が参加!

浜松のものづくりの原点ともいえる「綿花」について学ぶ、浜松科学館のイベント「MENKAフェア」に2月10日~12日の3日間、スズキ歴史館が参加しました。

冬休みものづくり教室を開催しました

冬休みものづくり教室を開催しました

昨今では小学校でも必修化となっており、注目度が高い「プログラミング」を題材として「冬休みものづくり教室」を開催しました。計4日間で約80名のお子様にご参加いただきました。

冬休みものづくり教室を開催しました

昨今では小学校でも必修化となっており、注目度が高い「プログラミング」を題材として「冬休みものづくり教室」を開催しました。計4日間で約80名のお子様にご参加いただきました。

新年は1/6(土)より開館いたします

新年は1/6(土)より開館いたします

今年もあっという間に12月。クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬が近づいてきましたね。 来年に向けて、当館のお土産コーナーでも「ジムニーカレンダー2024」の取り扱いがスタートしています。

新年は1/6(土)より開館いたします

今年もあっという間に12月。クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬が近づいてきましたね。 来年に向けて、当館のお土産コーナーでも「ジムニーカレンダー2024」の取り扱いがスタートしています。