2023年度 オンライン社会科見学申込
まずはスズキ歴史館宛にお電話にてご連絡をお願いします。
お問い合わせ先:053-440-2020(9時~16時30分、月曜休館)
オンライン社会科見学の受け入れが可能な日程は以下より確認いただけます。
教室と工場をオンラインで繋ぎ、工場の様子だけでなくクルマづくりに関わる人々の工夫や努力について、工場担当者がオンラインで分かりやすく解説いたします。
最後には、工場担当者との「質疑応答」の時間があります。「工場の生の声」を聴くことで、学習への理解を深めることができます。
■ 概要
内容 |
・スズキ株式会社の紹介 ・クルマづくりの流れ(動画解説) ・質疑応答 |
対象 | 小学5年生 |
時間 |
約45分間 (説明:30分、質疑応答:15分を予定) 午前 1回 (2時間目 or 3時間目) |
対応アプリ | Microsoft Teams、Zoom等 |
実施期間 |
2023年9月1日(金)~2024年1月31日(水) |
必要機材 |
以下機材をクラス毎ご準備ください ・インターネット回線(有線LAN推奨) |
■ 申込みのながれ
■ お申込みにあたって
・クラス単位ではなく、学校単位での申込となります。■ 注意事項
申込手順
(1)スズキ歴史館(053-440-2020/9時~16時30分・月曜休館)にお電話ください
お電話にて日程や必要事項について簡単にヒアリングをさせていただき、【仮予約】とさせていただきます。
※お電話での連絡なしに申し込みいただくことはご遠慮ください。
(2)詳細情報を入力してください
確認
スズキ歴史館への事前連絡が完了していましたら、以下にチェックをお願いします。
日時
会議システム
Microsoft Teams もしくは Zoom のどちらかを選択してください
オンライン社会科見学に参加する回線数を入力してください
※5回線以上の場合は、事前にご相談くださいクラス数
参加人数
接続テスト
本番1週間前を目安にご予定ください(所要時間:約15分)
社会科見学の受入れがあるため、15時以降の設定をお願いいたします。当日の連絡先
接続テスト・本番ともに確実に連絡がつく電話番号を入力してください(半角数字)
注意事項
以下の注意事項に目を通し、チェックをお願いします。
オンライン社会科見学の録画、録音、撮影、スクリーンショット、及び弊社よりお送りする資料の二次利用は一切禁止しております。
備考
以下ボタンをクリックすると、入力いただいた内容の確認画面に進みます。
受取状況を読み込めませんでした